詳細表示

No 98092
標題(和) ATM-PON国際標準(G.983)の背景と概要(その2)-伝送フレ-ム仕様-
標題(英)
研究会名(和) 通信方式; 光通信システム
研究会名(英) Communication Systems ; Optical Communication Systems
開催年月日 1998-06-25
終了年月日 1998-06-26
会議種別コード 2
共催団体名(和)
資料番号 CS98-45 // OCS98-17
抄録(和) 高速・広帯域アクセス網を経済的に実現する伝送方式として、ATM-PON(Passive Optical Network)が有力である。ATM-PONは、FSAN(Full Service Access Network)において活発に検討が行われ仕様が固まった。今度、98年2月に行なわれた国際標準化機関であるITU-TのSG15会合でFSAN仕様をベ-スとしてATM-PONによる高速光アクセスシステム勧告G.983の内容凍結が行われた。本稿では、このITU-T勧告G.983のうち伝送フレ-ム構成(TCサブレイヤ)仕様の背景と概要について紹介する。
抄録(英) ATM-PON (Passive Optical Network) is one of the techniques to realize access networks for multi-media services efficiently and cost-effectively. ATM-PON has been studied and its specifications are froze in FSAN (Full Service Access Nerwork). The FSAN specification has been proposed in the ITU-T SG 15 meeting and determined to become as Recommendation G.983, "High speed optical access systems based on Passive Optical Network techniques" in the last February meeting. This paper introduces the background and overview for the TC sublayre specified in ITU-T Recommendation G.983.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.98 No.147,148
ページ開始 49
ページ終了 54
キーワード(和) ITU-T標準
キーワード(英) ITU-T Standard
本文の言語 JPN
著者(和) 上田裕巳
著者(ヨミ) ウエダヒロミ
著者(英) Ueda Hiromi
所属機関(和) NTTアクセス網研究所
所属機関(英) NTT Access Network Systems Labortories
著者(和) 前田洋一
著者(ヨミ) マエダヨウイチ
著者(英) Maeda Youichi
所属機関(和) NTTアクセス網研究所
所属機関(英) NTT Access Network Systems Labortories
著者(和) 梶山義夫
著者(ヨミ) カジヤマヨシオ
著者(英) Kajiyama Yoshio
所属機関(和) NTTアクセス網研究所
所属機関(英) NTT Access Network Systems Laboratories

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org