詳細表示

No 68122
標題(和) 通信ソフトウェア自動生成のためのプロトコル整合に関する一考察
標題(英) A Study of Protocol Adjustment for Automated Generation of Communications Software
研究会名(和) 交換システム; 情報ネットワ-ク; 通信方式
研究会名(英) Switching Systems Engineering; Information Networks; Communieation Systems
開催年月日 1995-09-28
終了年月日 1995-09-29
会議種別コード 2
共催団体名(和)
資料番号 SSE95-64 // IN95-35 // CS95-84
抄録(和) ユ-ザが記述したサ-ビス仕様から自動生成したソフトウェアをネットワ-ク上で提供可能とするためプロトコル依存ソフトウェアの作成手法を示す.端末の動作により記述したサ-ビス仕様から論理的なネットワ-ク制御インタフェ-スを提供することで,プロトコル非依存なサ-ビス制御ソフトウェアを自動的に生成できる.自動生成アルゴリズムに影響を与えずに端末などの動作に必要なプロトコル整合したソフトウェアを論理インタフェ-スとプロトコルを実現する通信制御インタフェ-スから作成する手法を提案する。提案する手法を用いてプロトコルが異なる端末について各プロトコル依存部ソフトウェアを作成し,制御可能であることを確認した.これにより通信ソフトウェアの自動生成システムが有効であるといえる.
抄録(英) A method to automatically produce communications software has been designed for adjusting to any protocol without affecting protocol-independent software generation.Service specifications described by terminal behaviors can be transformed into protocol-independent communications software by providing a logical interface to control communication equipment.The protocol-dependent part is made by the correspondence between the logical interface and a communication control interface that implements the target protocol.The proposed method is applied to produce protocol-dependent software to control multiple terminals with different protocols.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.95 No.266〜271
ページ開始 61
ページ終了 66
キーワード(和) 自動生成
キーワード(英) autumatic generation
本文の言語 JPN
著者(和) 太田理
著者(ヨミ) オオタタダシ
著者(英) Ohta Tadashi
所属機関(和) ATR通信システム研究所
所属機関(英) ATR Communication Systems Research Laboratories
著者(和) 田倉昭
著者(ヨミ) タクラアキラ
著者(英) Takura Akira
所属機関(和) ATR通信システム研究所
所属機関(英) ATR Communication Systems Research Laboratories
著者(和) 近藤良樹
著者(ヨミ) コンドウヨシキ
著者(英) Kondo Yoshiki
所属機関(和) ATR通信システム研究所
所属機関(英) ATR Communication Systems Research Laboratories

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org