詳細表示

No 59885
標題(和) 輝度・色画像分離方式液晶プロジェクタ
標題(英) A new type of liquid crystal projector having low frequency chrominance signal and high frequency luminance signal separately processed
研究会名(和) 通信方式; 画像工学
研究会名(英) Communication Systems; Image Engineering
開催年月日 1994-12-16
終了年月日 1994-12-16
会議種別コード 2
共催団体名(和) IEEE東京支部(BT)
資料番号 CS94-174 // IE94-106
抄録(和) 人間の視覚特性に適合した新方式の液晶プロジェクタを開発した。これは、テレビ映像信号の輝度、色信号を処理して輝度画像、色画像を別個の液晶パネルで再生した後、光学的に重畳させることによりカラ-映像を得るものである。人の目は輝度画像の解像能力に比較して、色画像に対する解像能力が低いため、色画像用として解像度の低い液晶パネルが使用でき、実用的なプロジェクタが低価格で実現できる。プロジェクタ光学系として偏光ビ-ムスプリッタによる光源光の分離、合成を行う方式を採用し、対角1.3インチの小さなパネルを用いて、中心照度600ルクス(40インチ換算)の高い値が得られた。
抄録(英) A new type of liquid crystal(LC)projector has been developed,utilizing the human vision characteristics:a lower spatial resolution for the colored pattern compared to that for the monochrome pattern.The projector produces two kinds of signals from the video composite sigral or the regular RGB signal,processes and applies them separately to LC panels for the color and for the luminance,and then superimposes the color image and the luminance image optically,restoring the original image.The low frequency color channel,especially color panels,can be of low cost and thus the low cost projector can be realized.The developed system has three color panels for R,G and B and a luminance panel,all of which are of 1.3 inch diagonal size,and two polarizing beam spritter cubes;one is to split light from the lamp into S and P components and the other to synthesize the two components after passing through the color and the luminance panel,respectively.The obtained illumination is 600 lux for the image of 40 inch screen size with a metal halide lamp of 250 W.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.94 No.411, Vol.94 No.412
ページ開始 79
ページ終了 84
キーワード(和) 照度
キーワード(英) illumination
本文の言語 JPN
著者(和) 鈴木文雄
著者(ヨミ) スズキフミオ
著者(英) Suzuki Fumio
所属機関(和) 三菱電機設計技術センタ-
所属機関(英) Design Systems Engineering Center,Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 西野功
著者(ヨミ) ニシノコウ
著者(英) Nishino Ko
所属機関(和) 三菱電機設計技術センタ-
所属機関(英) Design Systems Engineering Center,Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 小泉寿男
著者(ヨミ) コイズミヒサオ
著者(英) Koizumi Hisao
所属機関(和) 三菱電機生産システム本部
所属機関(英) Corporate Engineering,Manufacturing & Information Systems,Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 奥田滝夫
著者(ヨミ) オクダタキオ
著者(英) Okuda Takio
所属機関(和) 三菱電機生産システム本部
所属機関(英) Corporate Engineering,Manufacturing & Information Systems,Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 友田利正
著者(ヨミ) トモダトシマサ
著者(英) Tomoda Toshimasa
所属機関(和) 三菱電機生産技術センタ-
所属機関(英) Manufacturing System Engineering Center Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 田中正明
著者(ヨミ) タナカマサアキ
著者(英) Tanaka Masaaki
所属機関(和) 三菱電機生産技術センタ-
所属機関(英) Manufacturing System Engineering Center Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 大重豊実
著者(ヨミ) オオシゲトヨミ
著者(英) Ohshige Toyomi
所属機関(和) 三菱電機生産技術センタ-
所属機関(英) Manufacturing System Engineering Center Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 米田俊之
著者(ヨミ) ヨネダトシユキ
著者(英) Yoneda Toshiyuki
所属機関(和) 三菱電機生産技術センタ-
所属機関(英) Manufacturing System Engineering Center Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 宮本照雄
著者(ヨミ) ミヤモトテルオ
著者(英) Miyamoto Teruo
所属機関(和) 三菱電機生産技術センタ-
所属機関(英) Manufacturing System Engineering Center,Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 大鶴祥介
著者(ヨミ) オオツルヨシスケ
著者(英) Ohtsuru Yoshisuke
所属機関(和) 三菱電機設計技術センタ-
所属機関(英) Design Systems Engineering Center,Mitsubishi Electric Corporation
著者(和) 名井康人
著者(ヨミ) ミョウイヤスヒト
著者(英) Myoi Yasuhito
所属機関(和) 三菱電機生産技術センタ-
所属機関(英) Manufacturing System Engineering Center,Mitsubishi Electric Corporation

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org