詳細表示

No 45863
標題(和) SDH高速伝送路の縮退BIP方式によるビット誤り監視法
標題(英) SDH Line Error Detection Method using Reduced BIP
研究会名(和) 通信方式; 光通信システム
研究会名(英) Communication Systems; Optical Communication Systems
開催年月日 1993-05-17
終了年月日 1993-05-18
会議種別コード 2
共催団体名(和)
資料番号 CS93-33 // OCS93-9
抄録(和) SDH(Synchronous Digital Hierarchy)におけるSTM-N伝送路には誤り監視符号として24NビットのBIP(Bit Interleaved Parity)が定義されている.BIP演算に要するハ-ドウェアは伝送路速度に比例して大きくなる.例えば,STM-16(2.48832Gbit, s)では,BIP符号は384ビットとなり,伝送路誤り監視機能がSDH処理のハ-ドウェアの大半を占めることになる.本論文では,この問題を解決するために,送信側では国際標準(CCITT)に準拠する誤り監視符号を適用するが,受信側では,受信BIPの全情報からより少ない情報に変換して伝送路誤りを監視する方式を提案する.本方式によれば,標準インタフェ-スを適用しつつ,性能を落すことなく約3000ゲ-ト分(STM-16で8ビット展開の場合)のハ-ドウェア削減が得られる.
抄録(英) For SDH(Synchronous Digital Hierarchy)transmission lines,the BIP(Bit Interleaved Parity)is defined to monitor error performance.When the BIP code is long,for example,a 384 bit BIP for STM-16(2.48832 Gbit, s),the hardware needed to implement the error performance monitoring.function becomes very large.The size also increases with the line speed.This paper proposes that the BIP code used at the receive side be converted to small using all bits of received BIP code,while the transmission side BIP complies with the CCITT standard.This method allows the use of the CCITT standard line interface,while reducing the hardware size by about 3000 gates for STM-16 without degrading performance.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.93 No.25,26,27,28
ページ開始 61
ページ終了 68
キーワード(和) B2バイト
キーワード(英) B2 bytes
本文の言語 JPN
著者(和) 鴇沢郁男
著者(ヨミ) トキザワイクオ
著者(英) Tokizawa Ikuo
所属機関(和) NTT
所属機関(英) NTT
著者(和) 上松仁
著者(ヨミ) ウエマツヒトシ
著者(英) Uematsu Hitoshi
所属機関(和) NTT
所属機関(英) NTT
著者(和) 上田裕巳
著者(ヨミ) ウエダヒロミ
著者(英) Ueda Hiromi
所属機関(和) NTT
所属機関(英) NTT

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org