詳細表示

No 249968
標題(和) [招待講演]固定翼型小型無人機を活用した災害時の通信確保に向けた取り組みとマルチロータ機への展開
標題(英) [Invited Talk] Establishment of Temporary Communication in Disasters Using Fixed-Wing Small Unmanned Aircrafts and Extension to Multi-Rotor Drones
研究会名(和) 通信方式, ネットワークシステム, 情報ネットワーク, ネットワーク仮想化
研究会名(英) CommunicationSystems, NetworkSystems, InformationNetworks, NetworkVirtualization
開催年月日 2017-09-07
終了年月日 2017-09-08
会議種別コード 5
共催団体名(和)
資料番号 NS2017-75, IN2017-27, CS2017-45
抄録(和) 無人航空機(以下,無人機)はドローンやUAVとも呼ばれ,ホビー用,業務用の両面においてここ数年で急速に普及しつつある.現在はまだほとんどが空撮,測量,農業用であるが,今後は特に物流やインフラ管理,災害対策等の分野での活用の拡大が期待され,「空の産業革命」とも言われている.情報通信研究機構(NICT)では,4 年ほど前から災害時の通信確保のための手段の1つとして,固定翼型の小型無人航空機を導入し,“空飛ぶ電波タワー”とするための研究開発と実証実験を実施し,またその電波伝搬特性の解明を行ってきた.またその経験とノウハウに基づき,またさらに国の電波関連の法制度の改正にも対応し,マルチロータ型も含む小型無人航空機の産業応用と災害応用の拡大に不可欠な,高信頼な運用を可能とする無線方式の基本技術の提案と研究開発を行ってきた.本稿ではそれらの概要と実証実験の一部を紹介する.
抄録(英) Unmanned aircrafts, or drones/UAV, are increasingly used in hobby and industries these yeas. Most of the applications are currently in aerial photography, measurement, and agriculture, whereas they are expected to add logistics, infrastructure inspection, and disaster mitigation, which we call an “aerial industrial revolution”. National Institute of Information and Communications Technology (NICT) has been involved in R&D and field trials on “aerial radio tower” technology using fixed-wing small unmanned aircrafts for temporary communication establishment in disaster situations, along with the measurement of radio propagation characteristics. The activity has been also extended to high-reliability wireless communication system for remote control and safe operation of multi-rotor drones, which are necessary for wider industrial and disaster applications in future. This paper overviews some of those activities and field trials.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.117, No.204,205,206
ページ開始 25
ページ終了 30
キーワード(和) 耐災害,小型無人機,ドローン,マルチホップ制御,位置情報共有,目視外運用
キーワード(英) disaster resilience,small unmanned aircraft system (UAS),drone,multi-hop wireless control,location information sharing,beyond visual line-of-sight operation
本文の言語 JPN
著者(和) 三浦龍
著者(ヨミ) ミウラ リュウ
著者(英) Ryu Miura
所属機関(和) 国立研究開発法人情報通信研究機構
所属機関(英) National Institute of Information and Communications Technology
著者(和) 小野文枝
著者(ヨミ) オノ フミエ
著者(英) Fumie Ono
所属機関(和) 国立研究開発法人情報通信研究機構
所属機関(英) National Institute of Information and Communications Technology
著者(和) 加川敏規
著者(ヨミ) カガワ トシノリ
著者(英) Toshinori Kagawa
所属機関(和) 国立研究開発法人情報通信研究機構
所属機関(英) National Institute of Information and Communications Technology
著者(和) 単麟
著者(ヨミ) タン リン
著者(英) Lin Shan
所属機関(和) 国立研究開発法人情報通信研究機構
所属機関(英) National Institute of Information and Communications Technology
著者(和) 滝沢賢一
著者(ヨミ) タキザワ ケンイチ
著者(英) Ken-ichi Takizawa
所属機関(和) 国立研究開発法人情報通信研究機構
所属機関(英) National Institute of Information and Communications Technology
著者(和) 李還幇
著者(ヨミ) リ カンホウ
著者(英) Huan-bang Li
所属機関(和) 国立研究開発法人情報通信研究機構
所属機関(英) National Institute of Information and Communications Technology
著者(和) 児島史秀
著者(ヨミ) コジマ フミヒデ
著者(英) Fumihide Kojima
所属機関(和) 国立研究開発法人情報通信研究機構
所属機関(英) National Institute of Information and Communications Technology

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org