詳細表示

No 243005
標題(和) SDM-PONにおけるバイアス送信方式による上り伝送特性
標題(英) Upstream Transmission Performances for SDM-PON Using Bias Sending Scheme
研究会名(和) 通信方式
研究会名(英) CommunicationSystems
開催年月日 2016-07-07
終了年月日 2016-07-08
会議種別コード 5
共催団体名(和)
資料番号 CS2016-23
抄録(和) 筆者らは,より高速で経済的な光アクセスネットワークの実現を目指して,サブキャリアをユーザデータでディジタル変調して伝送するSDM-PON (Subcarrier Digital Modulation Passive Optical Network)を提案し,その実現性について検討している.SDM-PONにおける送信方式として,電気ディジタル変調信号をプラス成分のみにするために,直流成分を加えて光信号に変換するバイアス送信方式,及びマイナス成分を削除した後に光信号に変換するクリップ送信方式がある.これまで,バイアス送信方式では,各ONUの送信データを常時1 Gbps,ディジタル変調を16 QAMとし, 20 kmの同一伝送距離のONU 16台までに対するSDM-PONの実現性を示した.本論文では,バイアス送信方式によるSDM-PONについて,ONU32台までの20 kmの同一伝送距離,及び2 km〜21 kmの異なる伝送距離の実現性を示す.
抄録(英) To economically provide higher bit rate services to users, we have proposed the Subcarrier Digital Modulation Passive Optical Network (SDM-PON). SDM-PON has bias and clip sending schemes. The bias sending scheme creates a completely positive signal by adding a direct current (DC) to the electrical modulated signal, and then converts it into an optical signal. The clipped signal sending scheme cuts out the negative components of the electrical modulated signal and converts it into an optical signal. We so far showed the feasibility of SDM-PON that supports up to 16 ONUs for equal distances of 20 km using the bias sending scheme when each ONU uses 16 QAM and constantly sends 1 Gbps. This paper shows SDM-PON using the bias sending scheme is feasible that supports up to 32 ONUs for equal distances of 20 km, and different distances of 2 km to 21 km.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.116, No.123
ページ開始 73
ページ終了 80
キーワード(和) PON,QAM,バイアス,サブキャリア
キーワード(英) PON,QAM,bias,subcarrier
本文の言語 JPN
著者(和) ダルハー ブヤンジャラガル
著者(ヨミ) ダルハー ブヤンジャラガル
著者(英) Buyanjargal Dalkhaa
所属機関(和) 東京工科大学
所属機関(英) Tokyo University of Technology
著者(和) 上田裕巳
著者(ヨミ)
著者(英) Hiromi Ueda
所属機関(和) 東京工科大学
所属機関(英) Tokyo University of Technology

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org