詳細表示

No 23352
標題(和) 音声におけるアクセント情報の持つ情報量の考察
標題(英) Study of Entropy about Accent in Speech Signal
研究会名(和) 音声; 通信方式; ヒュ-マンコミュニケ-ション
研究会名(英) Speech; Communication Systems; Human Communications Engineering
開催年月日 1991-09-26
終了年月日 1991-09-26
会議種別コード 2
共催団体名(和) 日本音響学会
資料番号 SP91-50 // CS91-78 // HC91-22
抄録(和) 本報告では,音声信号における韻律情報の中からアクセント句境界の位置およびアクセント核の位置の持つ情報量について報告する。情報量とは、その情報を利用したときに減らせる曖味さの値であると考えられる。したがって、アクセント情報の情報量は、漢字変換において、音韻情報のみを利用した場合と、音韻情報およびアクセント情報を利用した場合に生成される漢字かなまじり文の比で測定可能であると考えられる。本報告では、同様な実験を、漢字かなまじり文を音韻情報およびアクセント情報に変換する日本語音声出力システムを利用することによって、アクセント情報の情報量の測定を行なった。この結果、アクセント情報の情報量は、5.16ビットであることが示された。この値は、日本語の音韻の平均情報量より小さいが、情報量としてはかなり大きな値であると評価できる。
抄録(英) This paper describes the information measure of accents in speech signals.It is very difficult to measure the information measure of accents because these concepts are not clearly defined.Therefore,the Kana-Kanji translation are used.First,the number of kanji candidates that are translated using syllable information is counted.Second,the number of kanji candidates that are translated using syllable and accent information is counted.The ratio of them indicates the information measure of accents in speech signals.As a result of this experiment,the information measure of accents is 5.16 bits.Although this quantity is a little low compared with the Japanese syllable,it is important for speech recognition.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.91 No.240〜242
ページ開始 13
ページ終了 19
キーワード(和) 漢字かな変換
キーワード(英) Kanji-Kana Translator
本文の言語 JPN
著者(和) 嵯峨山茂樹
著者(ヨミ) サガヤマシゲキ
著者(英) Sagayama Shigeki
所属機関(和) ATR自動翻訳電話研究所
所属機関(英) ATR Interpreting Telephony Research Labs.
著者(和) 池原悟
著者(ヨミ) イケハラサトル
著者(英) Ikehara Satoru
所属機関(和) NTT情報通信網研究所
所属機関(英) NTT Communication Processing Lab.
著者(和) 荒木哲郎
著者(ヨミ) アラキテツロウ
著者(英) Araki Tetsurou
所属機関(和) 福井大学
所属機関(英) Fukui University
著者(和) 村上仁一
著者(ヨミ) ムラカミジンイチ
著者(英) Murakami Jin′ichi
所属機関(和) ATR自動翻訳電話研究所
所属機関(英) ATR Interpreting Telephony Research Labs.

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org