詳細表示

No 225314
標題(和) BERを用いた光出力最適化による10G-EPONシステム省電力化手法
標題(英) Power Reduction by Adaptively Optimizing Optical Power using Actual BER for 10G-EPON Systems
研究会名(和) 通信方式, 光通信システム
研究会名(英) Communication Systems, Optical Communication Systems
開催年月日 2014-01-23
終了年月日 2014-01-24
会議種別コード 5
共催団体名(和)
資料番号 CS2013-96
抄録(和) 次世代の高速アクセスネットワークである10G-EPONシステムでは、帯域増加に伴う消費電力の増大が懸念されている。中でもONUのPON区間用バースト送信器は、伝送距離20kmを保障する標準規格で光出力が規定されているが、ONUの半数以上は伝送距離が2km以下のため、大きな電力を不必要に消費し省電力化が求められている。省電力化を行うために、信号品質を考慮せずに出力を下げるとフレームロスが生じるという課題がある。本稿では、OLTにおいて受信信号のBERを算出し、それを基にONUの送信出力を決定して変更することで、フレームロスを伴わない10G-EPONシステムの省電力化手法を提案する。提案手法では、OLTにおいてFEC訂正前のBER (pre-FEC BER) を訂正ビット数を用いて算出し、データ非送信期間であるDiscovery WindowでONU送信器の光出力変更をアダプティブに行う。提案手法によって、追加機器が不要でかつスループットの劣化を伴わずに、ONU送信器の250mWの消費電力削減を実現した。
抄録(英) 10G-EPON systems are next generations of access network systems, and power consumptions of these systems increase because of big bandwidths. In the system, transceivers of ONUs waste big powers. Because optical powers of the transceivers are defined for 20-km transmission distances by IEEE standard, but more than half of the practical transmission distances between the OLT and ONUs are less than 2 km. So powers saving schemes for transceivers in ONUs are required. If the optical powers are decreased regardless of quality of signals to reduce the power consumptions, frame losses occur. This paper proposes a power reduction scheme without frame loss. The scheme calculates BER of received signals at the OLT and decides the optical power of the transceiver in the ONU based on the BER. In the proposed scheme, the pre-FEC BER is calculated using the number of corrected error bits, and the ONU adaptively adjusts the optical power according to the decision during the discovery window. The power consumption is reduced by 250 mW without any additional devices and without degrading throughput.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.113, No.390
ページ開始 71
ページ終了 74
キーワード(和) 10G-EPON,省電力,光出力,BER
キーワード(英) 10G-EPON,Power Reduction,Optical Power,BER
本文の言語 JPN
著者(和) 池田奈美子
著者(ヨミ) イケダ ナミコ
著者(英) Namiko Ikeda
所属機関(和) 日本電信電話株式会社
所属機関(英) Nippon Telegraph and Telephone corporation
著者(和) 鵜澤寛之
著者(ヨミ) ウザワ ヒロユキ
著者(英) Hiroyuki Uzawa
所属機関(和) 日本電信電話株式会社
所属機関(英) Nippon Telegraph and Telephone corporation
著者(和) 寺田和彦
著者(ヨミ) テラダ カズヒコ
著者(英) Kazuhiko Terada
所属機関(和) 日本電信電話株式会社
所属機関(英) Nippon Telegraph and Telephone corporation
著者(和) 重松智志
著者(ヨミ) シゲマツ サトシ
著者(英) Satoshi Shigematsu
所属機関(和) 日本電信電話株式会社
所属機関(英) Nippon Telegraph and Telephone corporation
著者(和) 小泉弘
著者(ヨミ) コイズミ ヒロシ
著者(英) Hiroshi Koizumi
所属機関(和) 日本電信電話株式会社
所属機関(英) Nippon Telegraph and Telephone corporation
著者(和) 浦野正美
著者(ヨミ) ウラノ マサミ
著者(英) Masami Urano
所属機関(和) 日本電信電話株式会社
所属機関(英) Nippon Telegraph and Telephone corporation

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org