詳細表示

No 213224
標題(和) [特別招待講演]ストーリーとしてのICT研究開発:社会基盤としてのICT
標題(英) [Special Invited Talk] Making Stories for ICT R&D: ICT as a Social Infrastructure
研究会名(和) 通信方式, 光通信システム
研究会名(英) Communication Systems, Optical Communication Systems
開催年月日 2012-01-26
終了年月日 2012-01-27
会議種別コード 5
共催団体名(和)
資料番号 CS2011-88, OCS2011-114
抄録(和) 楠木健教授の「ストーリーとしての競争戦略」のメッセージを一言でいえば,「優れた戦略とは思わず人に話したくなるような面白いストーリーであるべきだ」となる.国や企業の本当の戦略力は,成熟,衰退局面のときにこそ試される.研究開発も,同じではないだろうか.性能や効率などといった従来の定量的な評価軸のみならず,うならせることができるか,驚かせることができるか,魅力的か否かなどといった定性的な軸への転換を図っていくことも大切だろう.このような観点から,わかりやすいストーリーの一つが社会基盤としてのICTといった方向感であろう.都市,環境,農業,介護,交通,資源などのそれぞれの産業にICTを適用したうえで,産業構造,経済構造,社会構造の大きな変革を目指したものである.本講演では,「ストーリーとしての研究開発」の重要性を示すとともに,未来を創るためのICTのあり方を示す.
抄録(英) The message of \"Competitive Strategy as a Story\" by Prof. Ken Kusunoki can be summed up as \"good competitive strategy should be an interesting story.\" Strategic ability is necessary at the time of maturing phase. ICT Research and Development seems to be in the same phase, and interesting story is in demand. It is important to put more emphasis on attractive quality instead of performance quality. One of interesting stories is the ICT as social infrastructure. ICT can solve many issues inherent in environment, city, water management, agriculture, resource management, and health care, and can change industrial, economical, and social structure. This presentation shows the importance of “R&D as a story”, and the directions of ICT for creating future networked society.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.111, No.410,411
ページ開始 37
ページ終了 42
キーワード(和) 情報通信技術,ICT,ストーリー,社会基盤,未来構築
キーワード(英) Information and Communication Technology,ICT,Story,Social Infrastructure,Future Society
本文の言語 JPN
著者(和) 森川博之
著者(ヨミ) モリカワ ヒロユキ
著者(英) Hiroyuki Morikawa
所属機関(和) 東京大学
所属機関(英) The University of Tokyo

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org