詳細表示

No 1065
標題(和) ATMスイッチの大規模化に関する検討
標題(英) A Study of large scale ATM Switch
研究会名(和) 交換システム; 情報ネットワ-ク; 通信方式
研究会名(英) Switching Systems Engineering; Information Networks; Communication Systems
開催年月日 1989-07-19
終了年月日 1989-07-20
会議種別コード 2
共催団体名(和) IEEE COMSOC Tokyo Chapter
資料番号 SSE89-60 // IN89-55 // CS89-51
抄録(和) ATMスイッチの大規模化を考慮し、3段クロス網を用いた3つのスイッチ構成法を提案した。3段クロス網の中間段以外は共通バッファ型スイッチ、中間段は以下の3種のスイッチから構成される。1)分散衝突回避機能を持つバッファ付きバンヤン網 2)集中衝突回避機能を持つ入力バッファ型相互接続網 3)共通バッファ型スイッチ 上記3つのスイッチア-キテクチャに関する性能評価・比較を行った。最大バッファ入出力動作速度と総バッファ量を等しくしたとき、各段へのバッファ量配分を最適化することによりセル廃棄率はほとんど等しくなった。
抄録(英) Three types of Clos three-stage networks are proposed for large scale ATM switches.Shared buffer switches are used except the second stage of the networks.For the second stage,the usage of 1)buffered Banyan switch networks with distributed HOL(head of the line)blocking resolution,2)input buffered switch networks with centralized HOL blocking resolution,or,3)shared buffer switches is discussed.The performances of the above-mentioned three ATM switch architectures are evaluated by simulation and compared with each other.Under the same condition in maximum memory speed and total amount of buffers,cell loss rates are almost the same by optimizing the module sizes for each stage and the assignment of buffer sizes to each:
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.89 No.126,127; Vol.89 No.129,130; Vol.89No.131,132
ページ開始 79
ページ終了 84
キーワード(和) 3段クロス網
キーワード(英) Clos three-stage network
本文の言語 JPN
著者(和) 神竹孝至
著者(ヨミ) カミタケタカシ
著者(英) Kamitake Takashi
所属機関(和) 東芝総合研究所
所属機関(英) R&D Center Toshiba
著者(和) 正畑康郎
著者(ヨミ) ショウバタケヤスロウ
著者(英) Shobatake Yasuro
所属機関(和) 東芝総合研究所
所属機関(英) R&D Center Toshiba
著者(和) 鈴木映見子
著者(ヨミ) スズキエミコ
著者(英) Suzuki Emiko
所属機関(和) 東芝総合研究所
所属機関(英) R&D Center Toshiba

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org