詳細表示

No 1062
標題(和) 再ル-チング型バニヤン網の提案
標題(英) The rerouting banyan network
研究会名(和) 交換システム; 情報ネットワ-ク; 通信方式
研究会名(英) Switching Systems Engineering; Information Networks; Communication Systems
開催年月日 1989-07-19
終了年月日 1989-07-20
会議種別コード 2
共催団体名(和) IEEE COMSOC Tokyo Chapter
資料番号 SSE89-57 // IN89-52 // CS89-48
抄録(和) 本稿では、ATM交換に適した新しいセルフル-チングスイッチ「再ル-チング型バニヤン網」を提案する。本スイッチ回路網は、内部衝突が起きたら一方のセルを別の方路に通し、次の段から改めてル-チングを開始させることができる点が、従来方式と大きく異なる。これにより。内部衝突によるスル-プットの低下を防ぐことができ、出線衝突についても出力側のバッファで吸収することができるため、任意の規模において高スル-プットを実現することができる。本スイッチを拡張して得られるスイッチ回路網についても紹介し、冗長段増加に対する各々のスル-プット特性を示した。
抄録(英) This paper presents a new type of ATM self-routing network,named″The Rerouting Banyan Network″,which has high-throughput regardless of the network size.If cell contention occurs in this network,the network can route cells to alternative paths.The new self-routing algorithm is accomplished by special linking algorithm and routing information,which contains remaining judge times in addition to addressing information.The more switching stages the network has,the higher its throughput.The maximum throughput characteristics for uniform loads are also evaluated in this paper.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.89 No.126,127; Vol.89 No.129,130; Vol.89No.131,132
ページ開始 61
ページ終了 66
キーワード(和) バニヤン網
キーワード(英) banyan network
本文の言語 JPN
著者(和) 行松健一
著者(ヨミ) ユキマツケンイチ
著者(英) Yukimatsu Ken-ichi
所属機関(和) NTT交換システム研究所
所属機関(英) NTT Communication Switching Laboratories
著者(和) 今川仁
著者(ヨミ) イマガワヒトシ
著者(英) Imagawa Hitoshi
所属機関(和) NTT交換システム研究所
所属機関(英) NTT Communication Switching Laboratories
著者(和) 漆谷重雄
著者(ヨミ) ウルシダニシゲオ
著者(英) Urushidani Shigeo
所属機関(和) NTT交換システム研究所
所属機関(英) NTT Communication Switching Laboratories

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org