詳細表示

No 1057
標題(和) ATM交換方式におけるトラヒック制御方式の検討-高速デ-タ・トラヒックの検討
標題(英) A Study of traffic control method for ATM switching system
研究会名(和) 交換システム; 情報ネットワ-ク; 通信方式
研究会名(英) Switching Systems Engineering; Information Networks; Communication Systems
開催年月日 1989-07-19
終了年月日 1989-07-20
会議種別コード 2
共催団体名(和) IEEE COMSOC Tokyo Chapter
資料番号 SSE89-52 // IN89-47 // CS89-43
抄録(和) 広帯域ISDNの目標解とされるATM交換方式において,非同期かつ端末からの送出速度が大きいデ-タ系のトラヒックに着目し、その多重化した場合についてシミュレ-ションで得られたいくつかの特性値を示した。又最大キュ-長をもたらす近似モデルと、近似モデルに基づく最大キュ-長に着目した帯域割当ての考え方を提案した。提案方式の特徴は、(1)ユ-ザからの申告値として端末からの送出速度と平均バ-スト長を要請する、(2)端末からの送出速度、平均バ-スト長、多重度数、必要送出バッファ数の関係が陽に表現されている、等である。又トラヒック特性が異なる呼を多重化した場合の拡張について述べた。
抄録(英) This paper discusses a method of traffic control in ATM(Asynchronous Transfer Mode)switching systems,especially focuses on admission control for high-speed data traffic.An approximate model of generating maximum queue length of output buffer,and a call acceptance norm based on that model are proposed.Results of simulation indicate that proposed approximate model gives larger(safer for switching systems)queue length of output buffer than simulation does.An extention of proposed norm for multi-traffic pattern is proposed.
収録資料名(和) 電子情報通信学会技術研究報告
収録資料の巻号 Vol.89 No.126,127; Vol.89 No.129,130; Vol.89No.131,132
ページ開始 31
ページ終了 36
キーワード(和) バ-スト長
キーワード(英) burst length
本文の言語 JPN
著者(和) 樫尾次郎
著者(ヨミ) カシオジロウ
著者(英) Kashio Jiro
所属機関(和) 日立製作所システム開発研究所
所属機関(英) Systems Development Laboratory,Hitachi.
著者(和) 鳩野敦生
著者(ヨミ) ハトノアツオ
著者(英) Hatono Atsuo
所属機関(和) 日立製作所システム開発研究所
所属機関(英) Systems Development Laboratory,Hitachi.
著者(和) 川北謙二
著者(ヨミ) カワキタケンジ
著者(英) Kawakita Kenji
所属機関(和) 日立製作所システム開発研究所
所属機関(英) Systems Development Laboratory,Hitachi.

WWW サーバ管理者
E-mail: webmaster@ieice.org