テラヘルツ応用システム研究会

テーマ名
テラヘルツ帯における応用を見据えた技術開拓、他テラヘルツ一般
主催
電子情報通信学会テラヘルツ応用システム時限研究専門委員会
委員長 笠松章史(NICT) 副委員長 鈴木左文(東工大)、野竹孝志(理研)、矢板 信(NTT)

協賛
電子情通信学会 電子デバイス研究専門委員会
電子情通信学会 マイクロ波研究専門委員会
電子情通信学会 マイクロ波・ミリ波フォトニクス研究専門委員会
日本分光学会 テラヘルツ分光部会
テラヘルツテクノロジーフォーラム
応用物理学会テラヘルツ電磁波研究会
テラヘルツシステム応用推進協議会
IEEE MTT-S Japan Chapter

日時:平成28年7月15日(金) 13:00〜17:50(時間は予定)
会場:情報通信研究機構 本部(東京都小金井市)

プログラム
 プログラム

概要
  テラヘルツ帯電磁波領域(およそ0.1〜100THz)を積極的に利用し様々な応用技術分野
 を開拓しようとする研究開発活動が国内外で活発化しています。各種分析・セキュリティ
 分野で必要不可欠な新しい計測技術としての発展、また、テラヘルツ帯電磁波を用いた無
 線通信では数十Gbps を超え1Tbpsといった超高速無線の実現が期待されています。国内
 では総務省による研究開発、海外ではIEEEでのデファクト標準化、ITU-Rでのデジュー
 ル標準化が本格的に動き出しており、テラヘルツ電磁波を用いた非通信分野のみならず、
 大きな発展が見込まれる無線通信分野においても学術的な側面からテラヘルツ技術活用の
 場を開拓し、議論していくことの重要性が、さらに増しています。このたび、関連技術分
 野の研究者相互の情報交換、議論交流を促進する目的で、招待講演、一般講演等による研
 究会を開催いたしま・キ。(詳細は研究会Webページのプログラムを参照ください。)

招待講演
鈴木左文先生(東工大)
高野恭弥先生(広島大)
浜崎淳一氏 (NICT)
宮本克彦先生(千葉大)

特別講演
小川博世氏 (NICT)

【参加費】(資料代金含む、支払い方法は申込者に別途連絡)
 一般:5,000円、学生:1,000円

【聴講申込】締め切り7月5日(火)
  氏名、連絡先、一般/学生の別、見学会出欠、懇親会出欠を下記申込先まで電子メール
 でお知らせください。なお、定員に達した場合、締め切らせて頂く可能性があります。

【見学会】
 休憩時間帯に情報通信研究機構の常設展示室をご見学いただきます。

【懇親会】
 研究会後18:30〜20:30に研究会場近辺にて懇親会を実施予定です。
 (会費4000円を予定。詳細は参加申込者に別途連絡します。)

【申込・問合先】
E-mail: THzSystem@ml.nict.go.jp
担当:安田浩朗、笠松章史(NICT)