電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ

集積回路研究専門委員会 (ICD)

ホーム ICDについて 開催研究会 発表申込 表彰 過去の情報 リンク
    集積回路研究専門委員会 (ICD)では以下の運営ビジョンを掲げ、活動して参ります。
    今後とも、皆様のご支援・ご協力をお願い申し上げます。
  • LSIおよびLSIを利用したシステムに関して、技術シーズとニーズをマッチングする場を提供します。
  • 学生や企業技術者に国内で定期的に発表の場を提供します。他機関の研究者・技術者と本音での技術議論を行い切磋琢磨することにより、人材育成に貢献します。
  • 設計実習講座やチュートリアル講演等により、学生や企業技術者のスキルアップを支援します。
  • お知らせ

    技報電子化研究会の実施について

  • エレクトロニクスソサイエティでは,研究会のペーパーレス化や電子版での技報提供によるユーザ利便性の向上を目的とし, 2018年6月より、すべての第一種研究会を技報電子化研究会として開催します.詳細はこちら
  • 投稿募集中

    • 【5/14〜15】第二種研究会(LSIとシステムのワークショップ2018)

    開催案内

    • 【2018/4/19〜20】研究会(メモリ技術(深層学習、ニューロモルフィック、セキュリティ)および一般)

    終了

    • 【2017/12/14〜12/15】学生・若手研究会
    • 【2017/11/6〜11/8】デザインガイア2017 -VLSI設計の新しい大地-
    • 【2017/10/2〜10/3】第47回集積回路技術リテラシー研究会
    • 【2017/9/7〜9/8】第10回 アクセラレーション技術発表討論会「全脳シミュレーション再び」
    • 【2017/8/28〜8/30】第46回集積回路技術リテラシー研究会 (夏の合宿)
    • 【2017/7/31〜8/2】第一種研究会(アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧/低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用)(ICD/SDM(共催), ITE-IST(連催))
    • 【2017/5/15〜16】第二種研究会(LSIとシステムのワークショップ2017)
    • 【2017/4/20〜21】研究会(メモリ技術と集積回路関連一般)

サイトマップ  |  お問い合わせ  |  Copyright 2014 IEICE-ICD Web all rights reserved