[IEICE-CS eNews<2013-24>] 【<> 2013年総合大会講演論文集アップロードのお知らせ】 June 6, 2013. ◆◇◆ CSアーカイブスサービスのご案内 (2013年6月)◆◇◆  通信ソサイエティ CSアーカイブスサービス担当 cs-archives@mail.ieice.org 通信ソサイエティでは、2002年以降の電子情報通信学会 総合大会、および、ソサイエティ大会の 講演論文集をWEB上で検索・閲覧できる「CSアーカイブスサービス」を提供しております。 2009年以降の大会については、通信ソサイエティ企画セッション(パネル・チュートリアル等) における講演スライドも閲覧できます(講演者から提供があったもののみ)。 この度、2013年総合大会(於:岐阜大学)における、一般セッションの講演論文集、および、 通信ソサイエティ企画セッションの講演資料を当サイトへアップロード致しましたので、 お知らせ致します。 http://www.ieice.org/cs/jpn/csarchive/ なお、本サービスは、通信ソサイエティ個人会員の方であればどなたでもご利用頂けますが、 過去2年間の講演論文集は当該大会に参加した方のみ閲覧が可能です(閲覧のためのパスワードは、 当該大会DVDの「CSアーカイブスサービスのお知らせ」をご参照ください)。 ★閲覧可能な企画セッション講演スライド一覧(敬称略)★ ●BDI-1 新たな局面を迎えたサイバー攻撃に対応するネットワークセキュリティ技術     (インターネットアーキテクチャ研専、情報通信システムセキュリティ研専 共催) BDI-1-4 長期的なネットワーク観測によるサイバー攻撃動向      中里 純二(NICT) ●BI-1  AP研表彰式     (アンテナ・伝播研専) BI-1-1  フェーズドアレーアンテナにおける励振誤差を低減したヌル形成手法       栗山 侑(三菱電機) ●BI-2  無人航空システム(UAS)の応用とUAS通信技術      (衛星通信研専、宇宙・航行エレクトロニクス研専 共催) BI-2-1  無人航空機を活用した無線システムの国際動向と総務省の取組について      井上 仁(総務省) BI-2-11 Development of Unmanned Aerial Vehicle for Synthetic Aperture Radar Sensor      Sri Sumantyo Josaphat Tetuko(Chiba Univ.) BI-2-12 電気自動車と電気ヘリコプターが連携する災害地モニタリングシステムの部分試作と性能評価      斎藤 卓也(新潟大) ●BI-5 仮想化ネットワークのテストベッドとその応用 (ネットワーク仮想化時限研専) BI-5-6 キャッシュネットワークにおけるインネットワーク誘導  山本 幹(関西大) ●BI-6 新しい時代に向けて(Part 5) −情報通信ネットワークとスマートエネルギー− (ICTスマートグリッド時限研専) BI-6-2 携帯電話基地局におけるグリーンエネルギーの利用 杉山 敬三 (KDDI研) BI-6-3 HEMS通信プロトコルの標準化動向 伊藤 昌幸(情報通信技術委員会) ●BP-1 医療・ヘルスケアにおける無線ネットワーク化とEMC (環境電磁工学研専、医療情報通信技術時限研専 共催) BP-1-3 医療現場における無線通信利用の現状と問題点 花田 英輔(島根大) BP-1-4 医用電気機器のEMC規格の現状と今後の動向 冨沢 修幸(電子情報技術産業協会) ●BP-3 仮想化、個人化が進むICTサービス 〜SDN、クラウド、BYOD〜 (情報ネットワーク研専) BP-3-3 金沢大学附属病院でのSDN応用事例 長瀬 啓介(金沢大) ●BP-4 ユーザと創りあげるサービス品質「共創品質」の実現に向けて (コミュニケーションクオリティ研専、通信行動工学時限研専 共催) BP-4-1 通信制御においてインセンティブができること/できないこと 新熊 亮一(京大) BP-4-3 社会的ネットワークが生み出す対人的境界 五十嵐 祐(名大) BP-4-4 協力関係の創発に向けた社会心理学的アプローチ 品田 瑞穂 (東大) ●BP-5 モバイルアプリケーション最前線 (モバイルマルチメディア通信研専) BP-5-1 携帯電話における遠隔医療相談システム Ahmed Ashir(九大) BP-5-2 スマートハウスの実情と今後の期待 丹 康雄(北陸先端大) BP-5-3 ビッグデータマイニング 徐 良為(数理システム) ●BP-6 高信頼M2M/D2D無線通信実現に向けた課題、技術開発と標準化 (ソフトウェア無線研専) BP-6-1 ユビキタスセンサネットワークの病院環境への導入 黒田 知宏(京大) BP-6-3 国際統合標準化組織「oneM2M」の狙いと動向 山崎 徳和(KDDI) ●BP-7  ICT標準化と技術イノベーション (ICT分野における国際標準化と技術イノベーション時限研専) BP-7-3 標準化とパテントプール、イノベーション 大西 宏一郎(阪工大) ●BT-1 よくわかるターボ原理 (無線通信システム研専) BT-1-2 ターボ原理の新展開と研究動向 松本 正(北陸先端大) ●BT-2 ICTはワークライフバランスに貢献できるか (情報ネットワーク研専) BT-2-2 ワークライフバランスの実情 - 女性研究者の観点から 荒川 薫(明大) BT-2-3 最新ICT技術を活用した健康増進トライアル 渡邉 茂道(NTT) BT-2-4 ICTはワークライフバランスに貢献できるか? 中村 匡秀(神戸大) ●BT-3 M2Mを支える通信技術 (通信方式研専) BT-3-1 M2Mを支える無線/ネットワーク技術 藤江 良一(三菱電機) BT-3-2 QoE充足度を制御指標にした医療・災害向けM2M動的無線通信ネットワーク構築技術の研究開発 矢野 一人(ATR) ●BT-4 SDNの実現・応用事例とその管理技術 (情報通信マネジメント研専) BT-4-1 クラウド型データセンタにおけるSDNの適用事例 土屋 太二(NECビッグローブ) BT-4-2 北米キャンパスネットワークにおけるSDN導入事例 小林 正好(NEC Corpration of America) BT-4-3 OpenFlowテストベッドでの応用事例 河合 栄治(NICT) ◇◆当メールについて---------------------------------------- ★このメールは送信専用のメールアドレスより配信されています.  このままご返信頂いてもお答えできませんので何卒ご了承下さい. ★登録内容の変更や配信停止につきましてはへご連絡下さい. ---------------------------END------------------------------