APSITT 2001 に参加いただく方への情報



APSITT2001 の発表資料について
更新日(2001.10.25)

                         2001年10月25日
APSITT2001参加者各位殿

         APSITT2001 のプレゼン資料について

APSITTでご発表頂く方への連絡です.
発表用のパワーポイントファイルですが,ネパール会場での投影時の
トラブルを避けるため,以下のように準備をお願い致します.

 ・お忙しい所大変恐縮ですが,11/5(月) までに電子メールで以下に
  お送りください.     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   tsuchiya.yoshitsugu@lab.ntt.co.jp
   (NTT 土屋宛)

 ・ネパール側の投影画面では,技術的にアニメーション機能が使用
  できないため,アニメーション抜きの資料をご用意ください.
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ・日本語フォント(ryumin等)を使用しないで下さい.
  特に,箇条書きの「・」は日本語フォントの可能性がありますので
  チェックをお願い致します.

                            −以上−



APSITT2001 の発表時間について
更新日(2001.10.5)

                         2001年10月5日
APSITT2001参加者各位殿

APSITTの発表時間を25分としてお知らせしましたが,プログラム
の再編成を行った結果,20分に変更させて頂きます.
発表15分,質議5分を目安にご準備ください.

APSITT事務局
                            −以上−



APSITT2001 の開催場所変更について
更新日(2001.10.5)

                         2001年10月5日
APSITT2001参加者各位殿

                   APSITT2001 国内実行委員会
                     実行委員長 佐藤博彦

         APSITT2001 の開催場所変更について

拝啓 時下ますます御健勝のこととお喜び申し上げます.APSITT2001に
ご協力頂き,誠にありがとうございます.

APSITTの日本国内開催場所について下記のように決定しましたのでお知
らせ致します.ネパール以外からの参加者の皆様には,下記会場にお集り
頂く予定です.宜しくお願い致します.
プログラム,宿泊費情報等の詳細は,決まり次第逐次ご連絡致します.

もし,APSITT参加のキャンセルをご希望される方がいらっしゃいましたら,
至急事務局(APSITT2001@nal.ecl.net)までお知らせください.
誠に勝手ながら,10/12(金)までにご連絡を頂きたく存じます.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                              敬具

               記

  開催概要
    名称:APSITT 2001
    会期:2001年11月7日(水)〜8日(木) 
      開催方法:ネパールと日本の分散同時開催
         (インターネット中継を予定)
    国内会場:ホテルニューアカオ ロイヤルウィング
         http://newakao.co.jp/top.htm
         静岡県熱海市熱海1993-250
         tel: 0557-82-5151
         fax: 0557-83-0831

    会議参加費:¥50000(一般)
          ¥20000(学生)

    会場宿泊費:11月7日の夜のみ特別料金1万円(破格です).
          (前後泊の情報については別途ご連絡致します)

                            −以上−



APSITT2001 の開催場所変更について
更新日(2001.10.1)

                         2001年10月1日
APSITT2001参加者各位殿

                   APSITT2001 国内実行委員会
                     実行委員長 佐藤博彦

         APSITT2001 の開催場所変更について

拝啓 時下ますます御健勝のこととお喜び申し上げます.APSITT2001に
ご協力頂き,誠にありがとうございます.

9月11日にアメリカで発生致しました悲しむべきテロ事件に関連致しま
して,報道されておりますように,米国を中心に軍事行動が計画されて
います.現状ではそれが与える影響の大きさについて予測がつかない
状況でありますが,国際会議発表などの海外出張を自粛する企業や安全
性に対する不安の声が出てきております.このまま予定通りAPSITT2001
を開催致しますと,海外渡航に伴うリスクが大きいことに加えて,参加
者の大幅減により会議自体の成立が困難で開催意義が乏しいと考えられ
ます.

このような状況を考慮し,APSITT2001 国内実行委員会にて今後の対応に
ついて協議を行いました結果,会議を開催し,かつ有事の影響を少なく
する方法として,下記のような開催の形態を採りたいと存じます.

ネパールへの渡航を予定されていた皆様には,非常に残念なお知らせと
なってしまいますが,現在の非常に困難な国際情勢と併せてご理解頂き,
下記開催計画においても引き続きご協力をいただけると幸いです.

期日が迫っておりますが,詳細が決定次第,逐次ご報告致します.

                              敬具

               記

  開催概要
    名称:APSITT 2001
    会期:2001年11月7日(水)〜8日(木)
       開催方法:ネパールと日本の分散同時開催
         (インターネット中継を予定)
    国内会場:日本国内(場所選定中)
         (ネパール以外の参加者については,日本会場に
          お集り頂く予定です)

                            −以上−



ネパール情勢について
更新日(2001.8.21)

ネパール王室の事件により,ネパールの国内情勢が不安定化した 事態に関連して,外務省発表の海外危険情報は一時的にカトマンズを2(ツアー旅行などの募集を自粛すること)としていましたが,事態の沈静化に伴いその後1ヶ月程で1(注意喚起)になり,現在は危険情報の指定が解除されています.御安心下さい.
なお,外務省海外危険情報は以下で確認できます.
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/joho/a_nepal.html



APSITT 開催の可否判断について
更新日(2001.6.20)

ネパール王室の事件により,ネパールの国内情勢が不安定化した 事態に関連して,11月に予定している APSITT を予定通り開催 できるかどうか,関係者で状勢分析をしております. 6月18日に現時点での方針を決めましたので,ご報告いたします.

1.確認事項:
 (1) 現地の安全が確保されない限り会議は開催しない。
 (2) 現時点では、事態は沈静化の方向に向かっていると判断されるため、予定通り準備を進める。
 (3) 8月中旬から9月始めに、第1次の開催の是非判断をする。
 (4) 開催を決めて準備を進めた場合でも、たとえ1日前でも現地の安全が確保できない状況になった場合は、 中止もしくは延期する。
2.情勢分析など
 (1) ネパール大使館の高官だけでなく一般事務官、さらには日本に出入りしているネパール人などから、 逐次情報を入手しています。
 (2) 外務省などのルートからも情報を得ています。
 (3) これらの情報から見る限り、「ここ1,2ヶ月は小さな混乱があると予想されるものの、夏を過ぎる 頃には沈静化する」と想定できます。
 (4) ただし、この予想は、「数日前に発表された詳細な事件の報告書が真実を報告している」との前提に 立つもので、「もし、報告書の中に重大な虚偽が含まれている場合は、その疑惑が大きくなった時点で 事態が緊迫する可能性がある」ことが常に内在されている点に注意する必要があります。 この意味で、会議の直前にでも緊迫した事態になる可能性はあります。
 (5) 外務省の現時点での危険度はカトマンズが2(ツアー旅行などの募集を自粛すること)で、他の 地域は平常の1です。この危険度は、1,2ヶ月の状勢推移を見て、1に戻ると思われます。



ネパール王室の発砲事件に関連して
更新日(2001.6.5)

現在,ネパールで起きた不幸な事件により,ネパールの国内情勢が不安定に なっている状況です. APSITT事務局の基本方針は,

「安全が確保されなければ,今年は開催しない」


としています. 今後,暫くの間,現地から情報収集を継続した上で, 最悪の場合,APSITT 2001 を中止とする判断を行う場合がございます. 予め,ご理解頂けますようお願い申し上げます.



ご出張期間に関する注意事項
変更が有ります(2001.5.11)

APSITTの開催時期は

2001年11月5日(月)〜8日(木)(4日間)


です.
この時期のネパールは観光のトップシーズンであり,特に欧米の 観光客が多いため航空券の確保が難しい状況にございます. 本会議の開催にあたっては,航空券の予約事故の発生を予防し, 参加者の皆様の輸送力を確保するためチャーター便の利用を計画 しております. チャーター便のフライトスケジュールの関係で出張期間が

2001年11月2日(金)〜10日(土)早朝


となりますことを予め御承知おきください.



Back to Top Page