CQ研究会 功労賞 受賞者一覧
2021(R3)年度
CQ研究会30周年企画特別功労賞
受賞者:
松田崇弘(都立大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」副委員長として、企画運営に関する多大なる貢献。

受賞者:
伊藤暢彦(日本工大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」幹事として、企画運営に関する多大なる貢献。

CQ研究会功労賞
受賞者:
上山憲昭(立命館大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」実行委員として、企画運営に関する多大なる貢献。

受賞者:
木村共孝(同志社大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」実行委員として、企画運営に関する多大なる貢献。

受賞者:
久保亮吾(慶大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」実行委員として、企画運営に関する多大なる貢献。

受賞者:
小泉佑揮(阪大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」実行委員として、企画運営に関する多大なる貢献。

受賞者:
策力木格(電通大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」実行委員として、企画運営に関する多大なる貢献。

受賞者:
西森健太郎(新潟大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」実行委員として、企画運営に関する多大なる貢献。

受賞者:
布目敏郎(名工大)
受賞理由:
「CQ研究会設立30周年企画」実行委員として、企画運営に関する多大なる貢献。

2019(R1)年度
受賞者:
齋藤健太郎(東工大)
受賞理由:
CQ研究会の第二種研究会として開催した「革新的無線技術に関する横断型研究会(MIKA2019)」幹事としての多大なる貢献.

2018(H30)年度
受賞者:
星野正幸(ルネサスエレクトロニクス)
受賞理由:
第4回コミュニケーションクオリティ(CQ)基礎講座ワークショップ幹事として,企画運営に関する多大なる貢献.

受賞者:
川嶋喜美子(NTT)
受賞理由:
分野横断的IoT活用に関するワークショップ幹事として,企画運営に関する多大なる貢献.

2016(H28)年度
受賞者:
亀田卓 (東北大学)
受賞理由:
第2回コミュニケーションクオリティ(CQ)基礎講座ワークショップの幹事として,企画運営に関する多大なる貢献.

受賞者:
村上友規(NTT)
受賞理由:
第2回コミュニケーションクオリティ(CQ)基礎講座ワークショップの幹事として,企画運営に関する多大なる貢献.

2015(H27)年度
受賞者:
眞田幸俊(慶應大)
受賞理由:
第1回コミュニケーションクオリティ(CQ)基礎講座ワークショップの副委員長として企画運営に関する多大なる貢献.

2014(H26)年度
受賞者:
松田 崇弘(阪大)
受賞理由:
7月研究会 LAとして,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
行田 弘一(芝浦工大)
受賞理由:
1月研究会 LAとして,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
田村 瞳(福岡工大)
受賞理由:
4月研究会 LAとして,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
久保 亮吾(慶應大)
受賞理由:
論文誌小特集号編集幹事として,企画運営に関する多大なる貢献があった.


2013(H25)年度
受賞者:
青木直史(北大)
受賞理由:
7月研究会 LAとして,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
中沢 実(金沢工大)
受賞理由:
9月研究会 LAとして,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
林 正博(東京都市大)
受賞理由:
1月研究会 LAとして,企画運営に関する多大なる貢献があった.


2012(H24)年度
受賞者:
中内清秀(NICT)
受賞理由:
第1回CQサマースクールの幹事として,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
引地謙治(富士通研)
受賞理由:
第10回QoSワークショップの幹事として,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
中村信之(沖電気)
受賞理由:
第10回QoSワークショップの幹事として,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
大崎博之(関西学院大)
受賞理由:
論文誌小特集号編集幹事として,企画運営に関する多大なる貢献があった.

2011(H23)年度
受賞者:
内田真人(千葉工大)
受賞理由:
第9回QoSワークショップの幹事として,企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
北脇信彦(筑波大)
受賞理由:
CQ研専門委員として長期間にわたり多大なる貢献があった.

2010(H22)年度
受賞者:
山崎康広(NEC)
受賞理由:
第8回QoSWSにおいて,幹事として企画運営に関する多大なる貢献があった.

2009(H21)年度
受賞者:
大岸智彦(KDDI研)
受賞理由:
昨年度第7回QoSWSにおいて,幹事として企画運営に関する多大なる貢献があった.

受賞者:
藤田範人(NEC)
受賞理由:
英文論文誌特集号の編集幹事として,特集号の企画ならびに編集に関する多大なる貢献があった.

2008(H20)年度
受賞者:
行田弘一(芝浦工大)
受賞理由:
昨年度第6回QoSWSにおいて,幹事として企画運営に関する多大なる貢献があった.

2007(H19)年度
受賞者:
布目敏郎(名工大)
受賞理由:
昨年度第5回QoSWSにおいて,実行委員として会計を中心に企画運営に関する多大なる貢献があった.