2021年1月 電子情報通信学会
非線形問題研究会(オンライン)のご案内


委員長:夏目 季代久 (九州工業大学)
副委員長:高坂 拓司(中京大学)
幹事: 立野 勝巳 (九州工業大学) 松下 春奈(香川大学)
幹事補佐: 佐村 俊和 (山口大学) 加藤 秀行(大分大学)

URL: http://www.ieice.org/~nlp/
【重要】2019年度からNLPの研究会が技報電子化研究会となりました.
現地での冊子体技報の配布・販売が無くなり,専用Webサイト(技報オンサイトビュー)で技報を電子的(pdf形式)に
配布する形式になります.これに伴い,発表者は発表参加費,聴講者は聴講参加費のお支払いが必要となります (注1)
料金は会員区分・研究会の開催日数などによって異なります. 詳細は下記のページをご覧ください.

参加費について: https://www.ieice.org/ess/ESS/gihou-denshika-ess-nlt.html

(注1) 発表者は必ず発表参加費をお支払い下さい.また,下記の方は,聴講参加費の支払いは不要です.
  ・発表参加費を支払われた方
  ・非線形問題研究会を年間登録をされた方

【問い合わせ先】
基礎・境界およびNOLTAソサイエティ技報電子化WG: ( ess-nls-gihou-inquiry (a) mail.ieice.org ) ("(a)"を"@"に置き換えてください)

非線形問題研究会(NLP)では,2021年1月21日(木)~22日(金)に,NC研究会との合同研究会のオンライン会議による開催を計画しております.つきましては,周囲の方々をお誘い合せの上,論文発表,討論参加をお待ちしております.

【日時】
1月20日(水)~22日(金) (発表申し込み件数によっては日程が短縮される場合があります)
1月21日(木)~22日(金)
【会場】
はこだて未来大学
電子会議システムを用いたオンライン開催
※はこだて未来大学で開催の予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため本研究会はオンラインで開催致します.
【住所】
-
【発表募集テーマ】
NC, NLP, 一般
「非線形」をキーワードに理論,実験,応用などの研究成果の発表だけでなく,
論文にするには未完成な研究速報的発表も大いに歓迎致します.
【発表申込〆切】
2020年11月13日(金) 11月17日(火) ※ 延長しました
【発表申込先】
IEICE研究会発表申込システム(NLP): https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-NLP
IEICE研究会発表申込システム(NC):http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-NC
※NC研究会では、原稿のページ数制限が6ページ以下(1枚でも可能)となりました。また、発表時間に関しても希望により、ショートトーク(発表10分、質疑応答5分)を指定いただくことも可能です。 ご希望の際は発表申し込みの際に備考欄にショートトーク希望とご記入ください。
【予稿原稿提出〆切】
12月中(予定)
【会場世話人】
現地世話人 香取 勇一 (はこだて未来大)
【研究会についての問合先】
NLP研究会 立野 勝巳 (九州工業大学) (tateno+at-mark+brain.kyutech.ac.jp)
NC研究会 我妻 伸彦 (東邦大) (nwagatsuma+at-mark+is.sci.toho-u.ac.jp)
【技報電子化についての問合先】
基礎・境界およびNOLTAソサイエティ技報電子化WG: ( ess-nls-gihou-inquiry+at-mark+mail.ieice.org )