Technical Committee on Wideband System,
 The Institute of Electronics, Information and Communication Engineer


WBS研究会投稿原稿例

  • WBS研究会投稿原稿例(従来型)
  • WBS研究会投稿原稿例(発表スライド型)



  • スライド資料集

  • 2016年総合大会 公募シンポジウム スライド資料



  • 用語集

    ディジタル変復調
     情報系列(0,1)を搬送波で送信することができるよう変調方式.代表的なディジタル変調方式として,BPSK(Binary Phase Shift Keying),QPSK(Quadreture Phase Shift Keying)などの,位相偏移変調方式や,16QAM(quadrature amplitude modulation),64QAMなどの直角位相振幅変調などがある.一般的に,ディジタル変調の信号は,信号点配置図(Constellation diagram)で表現され,送信情報系列(ビット情報)に対応する信号点の振幅及び位相(同相成分及び直交成分)に変調され送信される.受信機側では,振幅及び位相(同相成分及び直交成分)を検知することにより,送信情報系列を得る.


    直交周波数分割多重(OFDM: Orthogonal Frequency Division Multiplexing )
     直交した複数の搬送波(サブキャリア)を用いるマルチキャリア変調方式.各サブキャリアは,QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)や16QAM(Quadrature Amplitude Modulation)などで変調され伝送される.OFDMはガードインターバルを用いることによりISI(Inter-Symbol Interference: シンボル間干渉)に強いなどの特徴がある.OFDM変調は地上デジタル放送や無線LAN(Local Area Network),LTE(Long Term Evolution)などに用いられている.
    Fundamentals Review 「OFDMの基礎と応用技術」伊丹誠(東京理科大学),2007年


    超広帯域無線(UWB: Ultra WideBand)
     広帯域を使用した無線通信方式の一つで,高速通信や測位・測距が可能な無線技術.UWBは,変調方式により,UWB-IR(Ultra WideBand - Impulse Radio)とMB-OFDM(Multi-Band OFDM)に大別される.

    符号分割多元接続(CDMA: Code Division Multiple Access)
     通信技術の一方式であり,複数ある符号(Gold系列など)を各ユーザに1つずつ割り当てることにより同一の周波数帯域内で同時に通信(多元接続)する通信方式.主に直接拡散符号分割多重接続(DS/CDMA,DS: Direct Sequence),周波数ホッピング(FH: Frequency-Hopping)の方式に大別される.第3世代の携帯電話に用いられている.

    多入力多出力システム(MIMO: Multiple Input Multiple Output)
     複数の送信アンテナ,受信アンテナを用いて通信を行うシステム.複数のアンテナを備えることにより空間多重技術による通信速度の向上やダイバーシティ効果による信頼性の向上を測ることができる. MIMOは,無線LAN(Local Area Network),LTE(Long Term Evolution)などに用いられている.





      電子情報通信学会・ワイドバンドシステム研究会
    無断複写及び転載を禁じます.すべての著作権はWBS研究会に帰属します