「思考と言語」研究会 企画 (平成6年度〜平成27年度)

今後の企画

2015年ソサエティ大会(平成26年3月 九州大学 伊都キャンパス)
公募シンポジウムセッション
 題名: 言語学習とその支援
 題名(英文): Language Learning and its Support
  提案趣旨:
 言語は思考のための道具であると共に意思疎通のための道具でも あり,さらには知識を共有するための手段でもある. 言語を獲得することは,単に道具の使い方を学ぶことにとどまらず, 思考を育成したり,表現したい内容に関する理解を促進したりする ことにもつながる.本セッションでは,言語を獲得するための人間 の知能の解明とともに,言語を獲得するための学習方法,さらには 知識を言語として表出することによる思考や理解の育成に関して 議論する.次のようなサブテーマを想定している.

  1. 語学学習スキルに関する支援
  2. プログラミングスキルの学習支援
  3. 暗黙知及び思考の言語化スキルに関する学習支援
提案趣旨英文:
 Language is a tool for thinking and communication, as well as a means of sharing knowledge. Language acquisition is related not only to learning usage, but also to training thought or facilitating comprehention of expression to be represented. In this session, we will discuss together on elucidation of human intelligence for language acquisition and learning methods, as well as training of thought and understanding by means of verbalization of knowledge. Several subthemes are assumed as follows,
  1. Support for language learning skills
  2. Learning support to programming languges
  3. Learning support to verbalization skills of implicit knowledge and thought

Top Page